「袴田事件」 再審棄却の衝撃 〜日本の裁判の問題点とは〜【死刑制度を考える討論会】

2018年7月1日放送
出演:西嶋勝彦(袴田再審事件主任弁護人)森炎(弁護士・元裁判官)田好弘(弁護士)
MC:ジョー横溝

静岡地裁の決定から東京高裁の決定の間に何が起きたのか
裁判員制度が導入されてから、2018年5月で10年目を迎えました。
誰もが「死刑」判決の判断に直面せざるを得ない状況にある中で、私たちは「死刑」について、どれほどの知識を持ち、どう考えれば良いのでしょうか?
犯罪被害や死刑制度などについて広く一般の、特に若い人たちと一緒に考えていこうと立ち上がった「TOKYO1351」。
niconicoと共同で死刑制度を考える第4回目の討論会を開催します。
今回は、52年前の1966年におきた「袴田事件」を取り上げ、弁護士、元裁判官、学者それぞれの立場で日本の裁判のあり方について考えます。